ダンスの為の身体作りって?
ダンスの為の身体作りって?
ダンス専門パーソナルトレーナー
太田祐宇樹です。
最高のダンスパフォーマンスをする為に
どのような身体作りをしてますか??
毎日鏡の前で練習をしたり
ウェイトトレーニングをしてみたり
専門的な動きをなんども練習したり
様々な方法で行っていると思います。
全てにおいて大事なのは...
「コア」なのです。
日頃から歩いたりする時に無意識に使っているのが
この「コア」なのです。
簡単に言いますと、お腹の部分にあたります。
ここを意識して鍛える事により
バランス感覚がもっとも向上しやすいのです。
今、どのスポーツのアスリートの分野でも
このコアトレに注目をしています。
では、どのように行うのか?
非常に簡単な事です!
呼吸をしている時に自然と使う場所(筋肉)ですので
1.息を吐きお腹を縮める
2.息を吸いお腹を膨らませる
この、1と2をゆっくりと繰り返すだけで
鍛える事が出来きます。
キツイ、頑張るだけがトレーニングではありません。
日頃から意識して色々な体勢で行うと
パフォーマンスはさらに向上する事
間違いなし‼︎
see you…☆